運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

岩渕友君 拠点内は国が除染すると、拠点外についても当然除染がしっかり行われるべきなんですね。  先ほど大臣もおっしゃっていましたけれども、帰還困難区域については、たとえ長い年月を要するとしても将来的に帰還困難区域の全てを避難指示解除するというふうに政府ずっと述べてきているんですね。なんだけれども、幾ら要望してもらちが明かないと、文言の賞味期限とっくに過ぎているという声が上がっているんですね。

岩渕友

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

昨年十二月二十五日、原子力災害対策本部で、拠点外土地活用を主な目的として、除染しなくても避難指示解除できるという方針を決定しました。除染なく避難指示解除するということは、解除の要件に例外を設けるということになります。  飯舘村の帰還困難区域である長泥地区は、復興再生拠点から十六軒が外れているんですね。

岩渕友

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

環境省は、富岡町の拠点外について、主要な道路沿いにある宅地農地除染を始めます。浪江町については、拠点につながる国道などの主要道から二十メートルの範囲除染を始める方針が示されました。この方針を基に除染計画を示された住民からは、きれいにして元に戻してほしい、家までやるのが約束、自分たちは捨てられたようだというふうに訴えているんですね。

岩渕友

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

町長さんからすると、その町民説明会のときに拠点外についてどうするかということについて何も言えないと自分は立っていられないと言うわけです。私は、なるほど、そうだろうなと思うんです。  というのは、平沢大臣、要は、拠点外をどうするかということは、拠点内に戻ってくるかどうかを決める一つの材料になっているんですね。それはそうですよね。

玄葉光一郎

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

ただ、そろそろ復興拠点外についてのプロセスというものを明らかにしていかないと、地元の皆さんは不安なんですね。言葉では総理はそう言っているけれども、最終的に国は逃げるんじゃないか、どこかでそういう不安を抱えておられる方々が多いのは事実でありますので、そろそろ道筋をつけ始めていかなければならないということだと思います。  

玄葉光一郎

2020-06-16 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

今おっしゃっているのは、復興再生拠点外の話だということですね。  つまり、もともと福島特措法の中で六町村というのを定めて、避難指示が継続しているいわゆる帰還困難区域、この市街地については復興再生拠点というふうに指定をして、市街地ですから皆さん帰還されたいという思いもある。

伊佐進一

2020-06-03 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

そういう中、特に富岡町長ともお話ししたときに、今本当に、復興庁を始め皆さん丁寧に、特にこの帰還困難区域を抱える六町村に対して丁寧に今お話しされていると思うんですけれども、特に特定復興再生拠点外をどうするかというところも、各町村それぞれの復興状況、また考え方もあろうかと思いますが、富岡町長と話していて強く感じたのは、その中でもやはり四町長、四町ですね、いわゆる大熊、双葉、浪江そして富岡町、ここはいわゆる

若松謙維

2017-04-19 第193回国会 参議院 本会議 第18号

復興拠点外除染費用負担の在り方についてお尋ねがありました。  帰還困難区域取扱いに関する政府方針は、たとえ長い年月を要するとしても、将来的に帰還困難区域の全てを避難指示解除し、復興再生責任を持って取り組むとの決意の下、可能なところから着実にかつ段階的に復興を目指して取り組むことであります。

世耕弘成

2017-04-11 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

小糸政府参考人 復興拠点外については決まっていないというふうに承知をいたしております。  除染費用負担につきます法的責任につきましては、除染特措法に基づく措置についてのみ、同法に基づいて東京電力が負担するという法的責任を規定しているものでございまして、同法に基づかない除染について、法的責任というのは定めていないというふうに承知をいたしております。

小糸正樹

2017-04-11 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

今回の改正法案帰還困難区域における復興拠点費用負担除染費用負担、これについて国の費用で行うということを規定しておりますが、復興拠点外も含めた帰還困難区域取り組みですとかその費用負担除染費用負担については今後の検討課題であるというふうに承知をいたしております。

小糸正樹

2017-04-06 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

そして、この改正法案復興拠点復興再生を推進するということを具体化したものであって、復興拠点外取り組みについては、先ほどから言っていますように、今後の検討課題であると認識しておりまして、この除染費用につきましては、農地宅地などの土地利用、あるいは建物、そういったものの状態放射線量労働単価等によって変動してまいるものでありますから、除染を行う範囲や時期等が定まらない限り、この辺での、帰還困難区域全体

今村雅弘

2017-04-06 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

今村国務大臣 この件につきましては、先ほど来も言っておりますが、復興拠点外を含め、帰還困難区域全域での対応ということについては、放射線量を初め、多くの課題がまだあります。そしてまた、帰還困難区域を有する市町村の置かれている状況もさまざまでありますから、今後の検討課題であるというふうに認識しております。

今村雅弘

2017-04-04 第193回国会 衆議院 本会議 第16号

他方特定復興再生拠点外を含めた帰還困難区域全体の取り扱いについては、放射線量を初め多くの課題があり、帰還困難区域を有する市町村の置かれている状況もさまざまであることから、今後の検討課題であると認識をいたしております。  帰還困難区域復興拠点に係る予算の確保などについてお尋ねがありました。  

今村雅弘

2017-04-04 第193回国会 衆議院 本会議 第16号

そのため、復興拠点外取り組みやその費用負担については、今後の検討課題であると認識をしております。  また、除染費用は、農地宅地などの土地利用土地建物状態放射線量労務単価等によって大きく変動するものであることから、除染を行う範囲や時期等が定まらない限り、帰還困難区域全体での除染費用の算定は困難であります。  

今村雅弘

2016-12-08 第192回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

一方で、大熊町議会鈴木議長より、復興拠点外地区農地についても転用を進めたいため、復興特区制度等の柔軟な運用を検討してほしい旨の要望がございました。  次に、広野町において、JR常磐線広野東側開発整備事業進捗状況を視察し、遠藤町長より説明を聴取しました。町は、福島再生加速化交付金を活用した広野らいオフィスの建設など、駅東側を核とした新しいまちづくりを目指しているとのことであります。  

吉野正芳

  • 1